静岡県掛川市の掛川花鳥園は、鳥と花とふれあえるレジャー施設です。
鳥好きな人にはもちろん、花や動物が好きな人にぴったりな施設で、年齢問わず多くの人に親しまれています。
頭上を飛ぶ鳥や肩に止まる鳥など、施設内は鳥の楽園!
今回は、掛川花鳥園へ行った際の写真とともに魅力をお伝えします。
鳥と花にふれあえる掛川花鳥園
掛川花鳥園は、その名の通り、花と鳥の楽園です。
遊びに行ったときの写真を載せるので、ぜひご覧ください。
鳥とふれあう
掛川花鳥園は静岡県掛川市にあり、ハシビロコウが見られることで訪れる人もいます。
園内に入ると、まずは入り口横のフクロウの出迎えがあり、入場すると最初にペンギンが泳いでいます。
こんなに近くでペンギンが見られます。
ほとんどの鳥が放し飼いされているため、自由に餌やりができたり、鳥が肩にとまったりするんですよ。
フラミンゴもこんなに近くにきます。
もちろん、フラミンゴにも餌やりができるんですよ。
めずらしい白い孔雀にも出会えました!
フクロウもたくさん飼育されており、フクロウのトレーナー気分を味わえるイベントなどもあります。
花と出会う
掛川花鳥園では天井からの色とりどりの花が出迎えてくれ、その下にはフードコートもあります。
色とりどりの花が豊富にありますが、1番人気なのは蓮のプール。
一眼レフカメラを手に写真を撮る人が大勢います。
また、蓮プール近くにはドクターフィッシュがいるので、足を入れて体験するのもおすすめです。
こんなに足に寄ってくるんですよ!
くすぐったいですが、すぐに慣れます。
掛川花鳥園の目玉ともいえるハシビロコウですが、私が行ったときには隠れてしまったので、写真を撮ることができませんでした。
ハシビロコウはこんな鳥です。
(※この写真は掛川花鳥園のものではありません)
また、外には池が広がっており、そこでも動物と触れ合うことができますが、私が行ったときはコロナウイルス対策で閉鎖されていました。
とにかく、鳥好きな人にはぜひ1度訪れてほしい施設です。
お土産が販売されているショップには、鳥グッズがたくさん販売されているので必見です!
掛川花鳥園の基本情報
掛川花鳥園の基本情報は以下の通りです。
(コロナウイルスにより、予定が変更になる恐れがあります。)
電話:0537-62-6363
営業時間:土日祝9:00〜17:00、月〜金9:00〜16:30
定休日:年中無休
HP:https://k-hana-tori.com
料金:
大人(中学生以上)1,300円
小学生600円
幼児無料
シニア(60歳以上)1,000円
※障がい者料金、団体料金、年間パスポートもあります。
まとめ
鳥好きは何度も行きたくなり、また花や他の生き物が好きでも楽しめる掛川花鳥園。
室内がメイン施設なため、天候関係なく楽しめます。
写真が趣味の人はずっとカメラが離せなくなるかもしれません。そんな魅力的な施設です!
大人から子どもまで楽しめる掛川花鳥園で、ぜひ楽しい時間をお過ごしください。
コメント