テレワークでストレスを溜めない5つの方法

暮らし

慣れないテレワークをしていると、いつもの仕事とは違うストレスを感じてしまいます。

ストレスには多くの要因がありますが、せっかく仕事をするならストレスを感じずに働きたいですよね。

うまくストレス解消をして心地よく仕事をするために、テレワークでもストレスをためない方法についてまとめました。

時間管理におすすめ!ポモドーロ・テクニック


職場で働いていると始まる時間、休憩する時間、終わる時間など、決まった時間管理の中で働けます。

ところがテレワークになると周りの目がないため、さぼろうと思えばいくらでもさぼれる状態。自分でしっかりと時間を管理する必要があります。

そんなときにおすすめなのが「ポモドーロ・テクニック」です。
「ポモドーロ・テクニック」とは、イタリア出身のコンサルタントであるフランチェスコ・シリロによって考案されたもの。仕事などのタスクを行うときの時間管理の方法です。

やり方は以下の通り。

1.実行したいタスクを選択します。
2.タイマーを25分間セットします。
3.タイマーが鳴るまでタスクに取り組みます。
4.タイマーが鳴ったら、紙にチェックマークを付けます。
5.少し休憩します。
6.4回ごとに、より長い休憩を取ります。(20分が理想)
(参照:シリロの公式HP

「ポモドーロ・テクニック」を行うと集中力、意識、モチベーションが高まり、生産性が向上されるといわれています。

時間管理が苦手な人はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

コミュニケーションツールで孤独を解消しよう


テレワークをしていると手軽にコミュニケーションが取れなくなります。

仕事中に何かあったときに隣の人と話したり、一緒にランチに行ったり、帰りに一緒に飲みに行ったり……そういうことがすべてできなくなってしまいますよね。

最初は平気だったとしても長く続くと孤独感に苛まれる人も。

そんなときはメールやオンライン通話などがおすすめです。インターネット上には多くのツールが存在しており、リモート飲み会にも活用できます。

また、頻繁に知り合いに連絡をとりたくない人は、SNSで仲間を見つけるとよいでしょう。

ただし、あまりにも夢中になると仕事に悪影響が出てしまうため、時間を決めるのが大切です。

運動不足を解消しよう


テレワークをしていると運動不足になりがち。

テレワークは起きてすぐに仕事に取り掛かれるのがよいところですが、そのためほとんど動かない人もいるでしょう。

「何か運動をしなくては……」と思っても、普段運動しない人は何をしたらよいかわかりませんよね。

普段運動をしない人が急に運動するのは大変なため、手軽にできるストレッチなどから始めるのがよいでしょう。少しでも身体を動かすと心も身体もすっきりします。
YouTubeには多くのストレッチ映像があるため、日によって違うストレッチを行うのも楽しそうです。

また意外かもしれませんが、ラジオ体操もおすすめ。
子どものころ当たり前のようにしていたラジオ体操は、実はとても健康的な体操なんですよ。ラジオ体操もYouTubeで簡単に見られます。

環境を変えよう


家でずっとテレワークをしていると、家族がいて居心地が悪い人もいるでしょう。仕事をしたいのに、家にいると手伝いを頼まれたり、子どもの遊んで攻撃が始まったり。

落ち着いて仕事をしたいなら、時には自分が移動するとよいですね。

Wi-Fi環境のあるカフェに行ったり、コワーキングスペースを使用しましょう。いつもと雰囲気が違うと仕事のモチベーションが上がりますよ。

多少お金がかかってしまいますが、ホテルに部屋を取って静かに仕事をするのもおすすめ。ストレス解消にはぴったりではないでしょうか。

ずっとリモートが続くなら移住もあり!


テレワークが推進されたことで、今後もずっとテレワークを続ける会社が出てきました。

通勤のために会社の近くに住んでいた人は、通勤がなくなれば会社の近くに住む必要はありません。自分の地元に帰ったり、好きな場所に住むことだってできるのです。

都会に住んでいるために窮屈な思いをしていたり、大きな家に住みたいのを我慢して小さな家に住んでいたりする人は、移住することでゆったりと暮らしながら仕事に集中できるでしょう。

地方移住は政府も支援しています。

テレワーク移住支援金〜2021年度より 最大100万円
(参照:「日本経済新聞 テレワークで地方移住、最大100万円補助 政府21年度から」)

また、各自治体でも多くの支援事業を行っています。

まとめ

テレワークでもストレスをためない方法を5つご紹介しました。

コロナ禍という思わぬ出来事からテレワークが始まり、いつもと違う生活に戸惑いを隠せない人がたくさんいるでしょう。

世界の状況は自分では変えられませんが、自分の状況は自分自身で変えられます。

テレワークをしなければならない状況が続くなら、ストレスをためない方法を試してみるのが1番です。

自分に合うストレス解消を見つけ、仕事のモチベーションを保てるようにしたいですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました