ドラッグストアなどで数多く販売されているマウスウオッシュ。
マウスウォッシュは通常の歯磨きでケアしきれない汚れをきれいにするために、多くの人に使われています。
その中でもマウスウォッシュのパイオニアとして135年以上の歴史を誇るリステリンをご存じでしょうか?
パッケージに大きく「殺菌力」と書いてあり、マウスウォッシュでも一際目立ちます。
今回はその薬用リステリンを使用した感想と、黄ばむという噂の真相に迫ります!
薬用リステリンを使ってみた感想
いきなりですが、薬用リステリンを使ってみた感想をお伝えします。
購入する前にクチコミなどを確認していたところ、

からくてとても使えない!

今まで使ってきたマウスウォッシュとは全然違う!むり!
こんなクチコミがたくさん……!
さすがにこれはきついだろうと思い、ノンアルコールタイプのほうが刺激が少ないというクチコミを信じて、ノンアルコールタイプから試すことにしました。
ノンアルコールタイプもアルコールが入っているような刺激でしたが、なんとか使えるレベルだったため、しばらくはそれを使うことにしました。
最初は味にも違和感!
好みもあると思いますが、多くの人が苦手だというのがわかるような味でした。
しかし不思議なもので、数回もすると味には慣れて、むしろ他のマウスウォッシュでは物足りないように思うほど。
その後、アルコールタイプにもチャレンジしました!
薬用リステリンのトータルケア+です。
リステリンは種類が豊富ですが、インターネットで検索して、殺菌力のクチコミが多いこれにしましました。
( ゚∀゚) ∀゚) ∀゚) ∀゚) ∀゚):∵グハッ!!
いつも歯磨きだけだけど
久々にリステリン使った
( ゚∀゚):∵グハッ!!からい— 紫羽 (@EWB_111) October 3, 2020
リステリン「これで口を濯いだあと、水で濯ぐ必要はありません」
ぼく「いやしかし、辛い(からい)から、君…」
リステリン「ありません!!」
ぼく「いやしかし…」— えとか (@e_toka_kaku) February 4, 2021
リステリンからいなーー 絶対リステリン使った拷問とかあるって
— ぴらふ (@pi_ra_f) December 9, 2010
やはりリステリンをからいと思っている人、多数……!
ノンアルコールで少し慣れていた私も、使い始めは衝撃。
30秒口の中に含むのは拷問のようでした。
しかし、これも不思議なことに数日で慣れました!
その後は口の中がさっぱりする感覚が気に入り、謳われている殺菌力を信じて使っています。
リステリン トータルケア+で歯が黄ばむ!?
しばらくは順調でしたが、リステリンを使い始めて1〜2カ月経ったころ、自分の歯が黄ばんでいることに気づきました……!
ちょっと黄ばんでいる程度ではなく、はっきり汚れがついているのです。
どうやら私が使っていたリステリンにはステインの効果がなく、液体歯磨きのため研磨剤も入ってないので、コーヒーや紅茶の汚れが着色してしまったようです。
これはショックでした!
特に歯の内側の汚れがひどい……。
リステリン使ってたけど研磨剤が入っていないので歯が黄ばむ。製品としては75点。
— なまえのない洋介 (@92jsxaAGvyMrwaW) August 21, 2020
リステリン使ってると、つねに口の中ツルツルなんだけど、研磨剤がないせいか黄ばみが増えた気がするΣ(゚д゚lll)
— コロ輔® ﷺ (@1019daikoro) March 14, 2013
なんと私と同じような感想を持っている人がいました。
とはいえ、真逆の意見もあるんですよ。
リステリンの紫おすすめ。液体歯磨き粉なんだけど歯の黄ばみとかざらつきとかすげーきれいになる。でも口に含んでると涙が出てくる。口の中スーパー痛い
— やすいち Restored (@o_dictum) April 29, 2014
リステリン買おかな
歯の黄ばみって割ときになる https://t.co/mTxF6zhNAW— ずわい (@zy_zwi) March 20, 2018
これはどういうことなのでしょうか。
黄ばみの種類によって効果が異なるのかもしれません。
リステリンで歯が黄ばんだときの対処法
リステリンにもホワイトニング系のマウスウォッシュが販売されています。
そのため、それを使うのも1つの方法でしょう。
私はとにかくステインに効果がある歯磨き粉を使いたくなりましたが、とりあえず研磨が入っている歯磨き粉を探すことにしました。
購入したのは、こちら。
粉歯磨きのWHISHIAです。
アマゾンのクチコミを見つつ、急いで買ってしました。
最初の数日は茶渋のような汚れが取れなかったのですが、数日後から少しずつ効果が現れ、1カ月ほど使うと元通りの歯の色に戻りました。
必要以上に真っ白になることはないので、自然な歯の色に戻る感じです。
粒子が細かいということで、このWHISIAを買いましたが、研磨剤の入ったものやステイン除去の効果があるものでも代用できそうだと感じました。
コーヒーや紅茶など歯が着色される飲み物を飲む人が薬用リステリン トータルケア+を使い続けるなら、ステイン対策を行いつつ使用するのがベストだと思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
コメント