自由に使える手帳には、週間がブロックタイプがおすすめ

手帳 ブロックタイプ その他

秋になると来年の手帳が店頭に並び、来年の手帳を選びたくなりますよね。

「どんな手帳を買えばよいのかわからない」
「今とは違う手帳を使いたい」
「いつも同じような手帳を選んでしまう」

など、手帳に関する悩みは多いもの……。

40代女性
40代女性

月間部分がブロックになっていて、週間部分がレフトタイプになっている手帳をいつも選んでいました。

※レフトタイプ……左側に1週間の予定を書き込み、右側がメモになっているタイプ

管理人
管理人

私も深く考えずに購入していましたが、今年は週間部分がブロックになっている手帳を選びました!

今回は、手帳の週間部分がブロックになっているタイプをご紹介します。

ブロックタイプの手帳の見た目

手帳 ブロックタイプ

私が購入した、週間部分がブロックタイプになっている手帳です。

見開き1週間がブロック型に区切られているため、1日のスペースが広いのが特徴です。

書き込む予定が多い人はもちろん、その日にあったことを日記のように書くなど、自由な使い方ができます。

写真を貼ったり、絵を描いたりすることもできますよ♪

おすすめのブロックタイプの手帳をご紹介

ブロックタイプの手帳は意外とたくさん販売されているんですよ♪



私はパンダ柄の手帳を買いました!
手帳 パンダ柄
私は仕事用の手帳として使うことにしました。
その日にすべき仕事を書いておき、終わってからチェックをしたり、増えた仕事を追記したりしています。
書くスペースが広いので、ごちゃごちゃすることなく使いやすいですよ♪

ブロックタイプの手帳を使ったことがない人は、ぜひ一度使ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました